日本木彫刻協会推奨
木彫り広場
はじめての方へ
木彫り制作用品
木彫刻作品
ご購入の流れ
よくある質問
お客様の声
運営会社
配送・送料
03-6452-4971
受付時間:9:00~19:00(年中無休)
トップページ
はじめての方へ
木彫り制作用品
木彫り制作用品
こころの仏像彫刻 基礎編
こころの仏像彫刻 基礎編
地紋彫り
仏足
仏手(握り)
仏手(開き)
仏頭
基礎五点セット
こころの仏像彫刻 初級編
こころの仏像彫刻 初級編
小さなお地蔵さま
紗綾形・麻の葉模様
仏頭 阿弥陀如来
こころの仏像彫刻 上級編
こころの仏像彫刻 上級編
地蔵菩薩立像
釈迦如来坐像
仏像彫刻をすぐに始められる全セット
仏像彫刻をすぐに始められる全セット
基礎・初級セット
こころの木彫り
こころの木彫り
招福 さる
招福 とり
招福 いぬ
招福 いのしし
招福 ねずみ
招福 うし
龍パネル
こころの仏像彫刻 砥ぎ
こころの仏像彫刻 砥ぎ
砥ぎ「手砥編」
こころの仏画
こころの仏画
入門編「聖観音菩薩」
こころの筆ペン仏画「聖観音菩薩」「不動明王」
彫刻材料
彫刻材料
地紋彫り用板
仏頭用角材
小さなお地蔵さま用角材
仏手角材
仏足用角材
招福さる用角材
招福とり用角材
招福いぬ用角材
招福いのしし用角材
招福うし用角材
釈迦如来坐像用角材
仏像彫刻用器具
仏像彫刻用器具
トースカン
ミニハイスケア(彫刻刀研磨機)
原型見本
地紋彫り
仏足
仏手(握り)
仏手(開き)
仏頭
小さなお地蔵さま
招福さる
招福とり
木彫刻作品
木彫刻作品
招福「酉」 (楠)
招福「酉」 岩座 (楠)
招福「酉」 (欅)
招福「酉」 岩座(欅)
招福「鶏」(楠)
招福「鶏」 岩座(楠)
招福「鶏」(欅)
招福「鶏」 岩座 (欅)
福「戌」 (楠)
福「戌」 (欅)
招福「戌」 (楠)
招福「戌」 (欅)
達磨(七転八起)置物 (楠)
達磨(七転八起)置物 (欅)
干支置物 亥「疾風」(楠)
干支置物 亥「曙」(楠)
干支置物 亥 「招福」(楠)
猪 台なし(楠)
猪 台付き(楠)
消しゴム彫刻
彫刻刀の砥直し
ご購入の流れ
よくある質問
お客様の声
運営会社
配送・送料・返品
お問合せ
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記
サイトマップ
Instagram
facebook
YouTubeチャンネル
ホーム
木彫り制作用品
こころの仏像彫刻
こころの仏像彫刻 基礎編
こころの仏像彫刻 基礎編
仏像制作における基本がこのセットで学ぶ事ができます。順番通りに進めていくと、木の扱いに慣れていき彫刻刀の使い方も覚えられスムーズに進められると思います。もちろん決まりがあるわけではないので、興味のあるところから始めてもかまいません。この基礎を一通り彫って各パーツの形を知って頂ければ本体の制作も楽しく進める事ができる様になります。
地紋彫り
彫刻刀の使い方をまず、この地紋彫りの花菱という模様で学びましょう。
仏足
仏像彫刻の基礎編です。立体的な造形を学びます。
仏手(握り)
仏像彫刻の基礎編です。物を持つ、手の掘り方を学びます。
仏手(開き)
仏像彫刻の基礎編です。仏像の、美しく開かれた手の立体造形を学びます。
仏頭
仏像彫刻の基礎編です。立体的な仏頭造形を学びます。
基礎五点セット
仏像彫刻の基礎編です。仏像制作における基本がこのセットで学ぶ事ができます。